京都観光 新京極の蛸薬師堂

こんにちは!京都観光してますか?
今回は雨の日にもらくらく参拝可能で、町中にあるお寺さんを紹介します。
「たこやくし」って知ってますか?

京都には新京極というエリアがあるのですが、寺町通りと四条通りのクロスするあたりから、北は三条通りまでがモール街、アーケードになっており、そのエリアにも地域の人に信仰されているお寺さんがあるのです。


今日はその中でも「蛸薬師堂(たこやくしどう)」という通称名を持ったお寺さんへお参りしてきました。
正式には浄瑠璃山永福寺(じょうるりさん えいふくじ)というそうです。

浄瑠璃山 永福寺
住  所 京都市中京区新京極通蛸薬師下ル東側町503
アクセス 阪急「河原町」徒歩5分 京阪「祇園四条」徒歩10分 市バス「四条河原町」徒歩5分

なんで蛸なんでしょう。
ここのお寺さんで修行していた僧侶が、病気になった母親のために蛸を買って元気になってもらおうとしたことから、このように呼ばれているんだそうです。蛸には力強い吸盤があるのですが、この吸引力で病気を吸い取ってもらえると考えられているのです。病気だけでなく、いろいろな災いを吸い取ってほしいですね。

ご本尊は薬師如来さまです。がん封じの薬師さまとしても知られているんだそうです。そしてご本尊の周りには十二神将もまつられています。大きくはないですが、多くの仏像を見ることができます。

ご本尊さまに手を合わせて健康をお願いすると、手の届く場所に木彫りの蛸がおかれています。左手で蛸に手を触れて、体内の邪気を吸い取ってもらいましょう。

入って右側に進んでいくと、阿弥陀如来さまがまつられている阿弥陀堂があります。その周りにも多くの仏さまがまつられていますが、千手観音の像は細かな細工が素晴らしいです。

蛸薬師堂のある寺町通りは、多くの店がひしめく商業エリアです。なので敷地は広くはありません。ですが、蛸薬師の前には数多くの提灯が飾られており、朝早くから参拝する方が後を絶ちません。

蛸薬師堂ではカメラの使用を控えてほしい旨の掲示が目立ちました。参拝客のマナーが問題になっているのだと思います。私も仏さまを写真に撮ることは控えています。皆さんもマナーを守って気持ちよく旅をしてください。

御朱印ですが、入って左側に受付がありますので、そこでお願いしてください。秋の限定御朱印もありましたよ。

新京極エリアでは御朱印めぐりの勧めもありました。この辺りはショッピングに来るのも楽しいですよね。修学旅行で立ち寄るのもいいのではないでしょうか。錦小路も含めるとかなりの距離のアーケードになりますので、雨の日のお出かけにも適したエリアだと思います。

いかがでしたか?寺町通り・新京極に来たら、ぜひ蛸薬師堂へお参りして、蛸に災厄を吸い取ってもらいましょう!

ありがとうございました。

あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です