サマータイム導入に思う

諸外国では50年も前から採用してたとのこと。
今更日本でやるのかい。
東京五輪に向けて導入って。
馴染まないって。
官主導でプレミアムフライデーやったけど、ダメだったじゃないか。
シャイニングマンデーとかさ。
稼働時間を官主導で決めるんじゃない。
その通りに動くと思ったか。
無理無理時間をズラすなよ。
混乱の元だから。

やりたい会社だけ始業を前に倒せばいいじゃん。
30分でも1時間でもやってみれば。
朝7時半始業として、昼休みはがっちり12時から13時まで。
定時を16時30分頃にして実働8時間でいいよね。

ある期間だけ、営業時間帯を早めることにすれば、システムの改修はそんなに必要ない気がするのだが。
そんなもんでもないのかな。

6月1日の午前0時が来たら、時刻を1時間プラス
9月30日午後11時59分が来たら、時刻を1時間マイナスして、

永久に時刻が戻り続けるっていうね!
ダメだこりゃ。

6月1日の午前0時が来たら、時刻を1時間プラスして新設のDB項目であるサマータイムフラグに1を立てて更新。
9月30日午後11時59分59秒だけの条件で、新設のDB項目であるサマータイム終了フラグを見に行って、1が立っていれば0に戻して時刻を10月1日午前0時に更新。
このタイミングで時刻を標準時から拾ってきて更新しちゃえば元に戻るかな。
ズレが出そうな、嫌な感じがするけど、真夜中だから公的サービスにはそんなに影響ないでしょう。
システム屋さんは現場貼り付きかな。

時刻を触るのって抵抗あるからさ、改修はやめようよ。
気持ち悪いんだよ。
サマータイムなんて今更やめて、日本版タイムシフト制度にすればいい。
何も外国の制度を無理やり真似ることはないだろう。

明日からは1時間早めます!
6月1日から9月末までは、営業時間を1時間前倒しにしますね!
って言って、先ずは役所からって進めればいいんじゃん?
公務員を対象にすれば結構人数いるでしょ。
やろうって言ってるのは国なんだから国家公務員だけとりあえず実験すれば?
対応可能な地方公務員もやればいい。
消防警察なんかは24時間やってるから、勤務してる人への影響は少ないかな。

民間企業は好きにさせればいいよ。
やりたいとこだけやればいい。
ただしシステム改修が必須で、その金もかかるわけだ。
そこらへんのシステム改修費用を民間企業にも強いるのは良くないだろ。
システム屋が儲かるけど大変なだけだわ。

菅長官に頑張ってもらって、サマータイムはやめてもらおう。
タイムシフト労働でお願いします。

あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です