京都観光で気をつけたいところ2

京都駅の大混雑はいい加減にしてもらいたい。

とりあえず巨大なターミナル駅であるので、そもそも人は多いはずだが、ハード面の増強が急務だと思う。
あのね、駅のコンコースが狭すぎるんだよ。
キャパオーバーですよ。
京都という街の魅力に対して、輸送力が追いついてないというか、人を呼ぶ力はすごいけど、それをさばく力が不足しているという感じです。

そういえば京都市バスが混みすぎるって話で、交通局の出した答えは、一日乗車券を500円から600円に値上げをしたんだよね。
そーじゃねーだろ〜!って。
本数増やすのか、観光と通勤通学をすみ分けるのか、もう一本地下鉄通すのか、真剣に考えろ!
一日乗車券使う奴は、600円になっても使うんだよ!
単に値上げの理由として使われてしまった。

早く地下鉄新線を天神川のあたりで南北に通して欲しいもんだ。
金閣寺から立命館、龍安寺、仁和寺で嵐電接続、花園で山陰線接続、天神川で東西線接続、外大、光華大、西京極で阪急接続、西大路で京都線接続、吉祥院、下鳥羽、丹波橋で近鉄と京阪に接続できればサイコーだわ。
どうですか?交通局さん。

とりあえず京都駅は新幹線、東海道本線、湖西線、奈良線、山陰線と市営地下鉄まである。
トワイライトも来るしサンダーバードもスーパーはくとも来るし、丹後鉄道直通もあるし。
まいづる、きのさきもあるし、はるかもある。
近鉄も走ってるからしまかぜもくるしビスタもしょっちゅう走る。
本当に大きな駅だ。鉄道好きにはたまらない。

残念なのは市民の意識だなあと思う。
京都って都会のイメージが少しはあるかな。
でも、東京と比べると民の意識が違うと思う。
電車の乗り方でそれを感じる。

混んでる電車の時、駅に着いた時にはドア近の人が1度ホームに降りてくれるのが東京。
ドア近の人が近くのつり革につかまって、降りたい人が降りられないのが京都。

混んでる電車に乗る時に、少しずつ奥へ詰めて、新しく乗る人が乗れるスペースを作るのが東京。
近くのつり革につかまって、新しく乗る人のスペースを消してくるのが京都。

要するに他人に優しくないのが京都です。
よそさんのことは知りまへんで〜。って感じです。
仲良くなるのに時間がかかるというか。

なれなれしいけど親しみやすいのが大阪。
上品だけど仲良くなりにくいのが京都。
って感じでしょうか。
異論反論あるでしょうけど。

ともかく京都に来るなら、電車での移動を基本としたほうがいいです。
車はパーキングないし、あっても高いし。
あ、郊外オンリーなら大丈夫ですよ。

郊外のスポットはまた書きますけど、京都市じゃなくて宇治市だけど、平等院は本当にオススメです。
京阪でも行けるし駐車場もあるし。
ミュージアムは必見です。

ではまた。

あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です