いいかげんコンビニは無人化してくれ
どうもこんにちは。セブンイレブン大好きおじさんです。
東大阪市のセブンイレブンがやむなく夜間締めているそうですね。
この店舗は人手不足などを理由に、2月1日から午前1~6時の営業をやめ「19時間営業」を開始。本部から「24時間に戻さないと契約を解除する」と通告されている。応じない場合、違約金約1700万円を請求された上、強制解約されてしまうという。(yahooニュース)
コンビニのビジネスモデルとしては売り上げの数パーセントを本部に支払うことで、セブンイレブンの看板をつけさせてあげるというものです。
フランチャイズ契約の上納金、結構な額ですよね。利益の、じゃなく、売上から数パーセントあげるんですよ。
セブンイレブンは便利だから、多少高くても利用するけど、夜中とか早朝とか、ほとんど使いません。飲み会の帰りに開いてれば、酔った勢いで買い物することはあるんだけど。
だからといって普段の買い物で使うかといえばあまり使いません。品物がいちいち高いですからね。スーパー行きましょ。
ペットボトルなんか半値に近いですよ。コンビニで150円するペットボトル、スーパーではコーラが89円とか、78円の時もあったような…。
街中ではドラッグストアが安いですよね。飲み物はドラッグストア、弁当はコンビニという買い分けもおススメ。
そこには24時間営業のツケが回ってきてるのです。深夜帯の運営費用は商品価格に転嫁されているのです。そもそもそんな深夜早朝に買い物しないですよ。深夜早朝だけの営業なら赤字なんですから。
田舎のコンビニ、深夜は客いません。開けておく意味あります?その時間は赤字なんだよ?その赤を埋めるのは商品価格なんです。
眠らない街があるのなら、そこは24時間頑張ればいいんです。一律にする必要はないのです。地域の実態に合わせていけばいいのです。
セブンイレブンも中央集権が強すぎる。セブンイレブン地方自治した方がいいのでは。田舎はそんなの求めてないんですから。
セブン東京とか、セブン大阪でもいいし、セブンイレブン東海、中国、四国とかブロック化してもいい。ローソンみたくグレードをつけてもいい。100円ローソンで十分ですけど。
プレミアムセブンは24時間営業。セカンドセブンは6時から25時くらいまでやってくれれば十分ですよ。エコノミーセブンは7時から23時でいいです。
コンビニのバイトで海外の若者が多くなっているけど、日本人が働きたくない職場なんだろうか。夜勤もあるしシフトも休めなくて大変だし。
夜間営業をやめたらだいぶ楽になるんじゃないかな。夜中の配送をどうやって受けるかという問題が発生しそうだけど、ドライバーさんも楽になるでしょう。
配送スパンを長くするために、まだ食べれる弁当を捨てることも少なくなるでしょうし、より効率を重視するようになるんじゃないかな。
夜間閉めたら夜勤の人の勤め先がなくなるっていう話があってけど、ダブルワークでコンビニ夜勤とか最低だから、今すぐやめた方がいいでしょうね。カラダ壊しますよ。
コンビニのバイトがいつまで仕事として残るかというのは疑問で、アマゾンの無人コンビニが各地にできるような気がします。
人件費の問題と人手不足を一度に解決する無人コンビニ、セブンが一号店を出すのはもうすぐのはずです。人間が無理して働かなくてはいけない時代が、終わろうとしているのではないでしょうか。
※追記
このコンビニの対応がひどいという評価を見ました。最低のセブンイレブンだという評価もあります。店員に怒鳴られるとか、休憩もできないとか、レジの並び方にルールがあり、従わないと買えない、とか…。
はい、無人化しましょう。全部解決!そもそもレジ係に感情など不要です。出会いでも求めてるんですか?嫌なら他のコンビニ行くのか、あらかじめAmazonで買えばいいんじゃ…。
不要なコミュニケーションはストレスなんです。並んでるレジとかもうそれだけでストレスなのに。
※追記ここまで
ではまた!
最近のコメント