京都観光 はずせない京都市中心部の見どころはどこ?

こんにちは。京都観光してますか?
今回紹介するのはどこらへんかというとですね、京都の中心、四条通りのあたりです。
この四条通りが曲者で、車線を一車線にして歩道を広げたせいで、渋滞が慢性化しています。
車でこの辺りに来る人は、パークアンドライド推奨ですね。
清水寺の下に止めるくらいなら、もう少し離れたとこに止めたほうが安く上がりますよ。
祇園河原町あたりは駐車場が少なくて高いので注意です。
まだ大丸に止めて5000円以上買うと2時間無料なので、うまく使いましょう。

ただ、歩く町京都っていうことで行政が主導してまして、歩くには歩きやすいんです。
八坂神社のあたりから、観光で歩くのは烏丸通りくらいまででしょうか。
烏丸通りで一気にビジネス街の匂いがしてきます。
そこまでには大丸とか、アップル京都とか寄りたいお店がたくさん。
寺町通りと寺町京極、錦小路は雨でも大丈夫で、こちらも京都の楽しみ方の1つですね。

寺町っていうのは、本当にお寺さんを集めているんです。
ちなみに集めたのは秀吉公です。
当時の僧侶は兵僧にもなったので、京都防衛のためにお寺さんを集めたのだそうです。

京都大神宮は萌え系のキャラを打ち出しています。
軒のカーブが美しい建物です。
伊勢神宮の分社といいますか、お伊勢様行きたいけど、遠くていつもはいけないからここでお参りっていうことらしいです。

染殿地蔵は神秘的な雰囲気です。
安産祈願のお地蔵様なんです。
甘栗の林万昌堂の裏手にあります。
入口が繋がっていて驚きますね。

錦天満宮の入り口には神の使いとして牛がいて、みんなに撫でられています。
天満宮というからには菅原道真公ですね。

蛸薬師には本当にタコがいて、病を吸い取ってくれるそうです。
薬師如来様は薬のツボを持っていて、病から救ってくださるのだそうです。
裏手には阿弥陀様もいらっしゃるので、お参りして行きましょう。



誓願寺というお寺さんもあるんだけど、ここはご本尊様がめっちゃめちゃ大きい。
大迫力です。
必見。

お店では刃物の有次ですね。
長く使える、一生モノの包丁とか鍋とか。
海外の人も多いですね。
ちょっと高いんだけど、ずっとメンテナンスしてくれるようで、いつかは持ちたいなあと思います。
おろし金とか茶こしの網も売ってます。

陶器の陶あんはここにもお店を出しています。
普段使い用のB級品を買うならここです。
高級ホテル御用達ですよ。
花結晶ってやつとはっきり絵を描いているやつの2種類が多いですが、天目とか本物の葉っぱを陶器に取り込んだやつとか、A級品はまさに芸術。必見です。

そのほか錦小路には食べ歩きの店がたくさんあります。
たこ焼きとかソフトクリーム、豆乳ドーナツもあります。
漬物、佃煮、魚、野菜、和菓子。
楽しいですよ。
でも本当にせまい。
小路って書いてありますからね。
すれ違うのも大変だし、ベビーカーは移動しづらいですよ。

そんなわけで、四条通りから寺町へ入って、大丸のあたりまで錦小路を歩いてみましょう。
かつて京都の台所、今や海外旅行者が殺到する観光地です。
ではまた。

あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です